車を解体や廃車にするといっても、まだまだ使える部品が有ります。
まだ新しく溝が有るタイヤ・取り替えたお気に入りのハンドル・ナビ・ETC・後付したのアルミホイールなどのパーツは、
次のクルマに付けたり、売ったりしたいと思ってしまうのではないでしょうか。
解体・廃車する車からの部品取りは違法かも
部品取りは何でもOKという事では無く、部品によっては「自動車リサイクル法」違反になりますので注意しなくてはなりません。
全ての部品を取り外す事ができるのは、解体屋さんだけです。
解体屋さんは、都道府県知事の許可、又は保健所設置市長の許可が必要となっています。
解体屋以外が、不正に部品の取り外し、リサイクル法に違反した場合は「1年以下の懲役又は50万円以下の罰金」、廃棄物処理法に違反すると5年以下の懲役又は1,000万円以下の罰金となりますので、慎重に行いましょう。
取り外しNGの部品
そのパーツ・部品が無ければ走行に支障をきたすもの、又は車検に通らないものは取り外す事は出来ません。
例えば、マフラー・ライト・タイヤ・ホイール・ハンドル・バッテリーなどです。
いくら、カー用品店などで自分がお金を払って買って付けたものでも、解体しているとみなされNGですので気を付けましょう。
取り外しても良い部品・パーツ
リサイクル法に違反する事無く取り外せる部品・パーツはどのようなものでしょうか。
ここでいう取り外すというのは、修理や部品交換のために一時的に取り外すという事ではなく、
部品が無い状態にするという事です。
ディーラーやパーツ屋さんは解体の許可を取っていませんが、一時的に取り外すだけですので、
違法ではなく大丈夫なのです。
後付けで取り付けた部品・パーツ
その部品が無くても、通常走行に支障が無く、車検も通る物であれば取り外しOKです。
まず思い浮かぶのが、ナビ・カーオーディオ・ETCなどです。
又、ドライブレコーダーやレーダーなどもOKです。
純正部品に交換できる社外品
取り外しNGのパーツでも、純正部品に交換できるパーツは取り外しOKです。
よくある例としては、シート・マフラー・アルミホイール・ハンドルなどは、純正品との交換ができるのであれば、取り外し可能です。
例えば、気に入って購入したハンドル(ステアリング)は、次のクルマにも取り付けたいと思う人も多いと思います。
純正品が残っていればOKです。